PDFファイルを分割・結合するソフト「Cube PDF」がお薦め

PDFで翻訳や資料のファイルをを受け取ることがありますよね。

PDFファイルが結合されていたり、1ページづつ大量にフォルダに入っていたりするので、PDFファイルを自分の使いやすいようにPDFを分割、結合するソフトをご紹介します。

仕事を効率よく進めるために手間を惜しまない。ってことですね。

Cube PDFのダウンロード・インストール

Cube PDFは無料です。こちらからファイルをダウンロードして、インストールするだけです。

Cube PDFの使い方

Cube PDFは使い方も簡単です。

PDFファイルの分割方法

まずはPDFファイルを分割してみます。
PDFファイルをCube PDFにドラッグ・アンド・ドロップして「分割」ボタンを押すだけです。

PDFファイルの分割

連番でPDFファイルが分割されました

分割されたPDFファイル

複数のPDFファイルを結合する方法

こんどは複数のPDFを結合してみます。

ファイルをドラッグ・アンド・ドロップするとこうなりました。
1の次は10、11、12・・と認識されてしまっています・・・

PDFの連番による並びの問題

ファイル名を「001」「002」・・・「011」とすると正確な連番で並びます。

連番を正確に並べる方法

結合するPDFファイルの並びが良ければ「結合」ボタンを押すとPDFが結合されます。

PDFの結合

とっても簡単で、使いやすいソフトですね。

オンラインでもPDFを結合するサービスがありますが、分割数や結合数に制限があります。また、情報の漏洩などの心配があるので、ローカルで使えるCube PDFがお薦めです。

ちなみにファイル名の書き換えは「お~瑠璃ね~む」というフリーソフトを使っています。
ファイル名のリネームはこのソフトが一番使いやすいですね。